多彩な画面表示で死角をカバー
マルチカメラスプリッターMCS296はフロント、サイド、リアなど最大4つのカメラ映像を入力し、多彩なモニターレイアウトによる表示を可能にした便利な製品。画面表示カスタマイズ機能によりそれぞれのカメラ映像をお好みに応じて表示させたり、運転操作に連動して複数のカメラ映像を同時に表示させることが可能です。気になる車の複数の死角を同時に確認できる、セーフティードライブの必需品です。
機能紹介
-
画面表示カスタマイズ機能
多彩なモニターレイアウトにより、様々な状況に応じた死角確認に対応。ユーザーのお好みに応じて画面表示を自由に設定できます。
▼横にスクロールすると、5種類のカメラ映像表示パターンをご覧いただけます。
※各表示は一例です。実際はカメラの設置数及び設置位置により表示は異なります。
>>表示可能な合成パターンは、取付/取扱説明書をご参照ください。
ワンタッチ映像出力機能
スイッチ操作を行うごとに設定したカメラ映像を出力/停止することができます。表示映像は任意で変更可能です。
※リバース連動機能またはウィンカー連動機能が動作中はワンタッチ映像出力機能は使用できません。
リバース連動機能
R(リバース)ポジションに連動し、自動的にリアカメラの映像に切り替わります。表示映像は任意で変更可能です。
※リバース連動機能が動作中は、ウィンカー連動機能は使用できません。
ウィンカー連動機能
ウィンカー操作に連動して設定したカメラの映像に切り替わります。(工場出荷時は設定OFF)
表示映像は任意で変更可能です。
車速連動機能
ワンタッチ映像出力機能使用時に車速が15km/h以上になるとカメラ映像を停止し、10km/h以下になると再出力します。
カメラ電源電圧選択可能
6V/9V出力のカメラ電源出力線を装備していますので、純正カメラも接続可能です。
※当社製マルチカメラ接続アダプターを装着する際に接続します。
>>当社製マルチカメラ接続アダプター詳細はこちら
-
仕様 |
MCS296本体 |
本体カラー |
ブラック |
外形寸法 |
W110mm×H25mm×D70mm (突起部含まず) |
重量 |
約115g(本体のみ) |
電源電圧 |
12V/24V |
消費電流 |
約250mA(本体のみ)※カメラ除く |
使用温度範囲 |
0℃~+50℃ |
映像入力 |
RCA端子4系統 |
映像出力 |
RCA端子1系統 |
ヒューズ |
2.0A |
コントロールスイッチ |
本体カラー |
ブラック |
外形寸法 |
W18mm×H34mm×D9mm |
コード長 |
2.0m |
同梱品 |
 |
・MCS296本体×1 |
・ピン端子ケーブル×1
|
・コントロールスイッチ×1 |
・専用接続ハーネス×1 |
・エレクトロタップ×3 |
・オスギボシ&スリーブ×2 |
・メスギボシ&スリーブ×2 |
・両面テープ×2 |
・取付説明書 |
・取扱説明書 |
・保証書(ユーザー保証登録カード付属) |
|
>>
製品情報はこちら(PC版)