TYPE-B1 取付方法 |
 |
TYPE-B1 適応条件 |
 |
 |
● |
集中ドアロックスイッチが装備されていない。 |
● |
運転席側ドアノブの操作で他のドアノブが連動する。 |
● |
運転席以外のドアにドアロックモーターが装備されている。 |
● |
運転席側ドアにドアロックモーターが装備されていない。 |
|
TYPE-B1 取付概要図 |
 |

 |
TYPE-B1 取付方法 |
 |
 |
バッテリーマイナス端子を外します。 |
 |
上記「取付概要図」をご参照の上、接続をおこなってください。 |
 |
バッテリーマイナス端子を接続します。 |
 |
リモコンでドアがロック/アンロックされることを確認して取り付け終了です。
※リモコン操作と逆の動作をする場合、受信機の青線をドアロックモーターの緑線に、受信機の緑線をドアロックモーターの青線にそれぞれ差し替えてください。
|
|
注意事項 |
● |
使用しない線は必ずビニールテープなどで、線の先端部分をテーピングしてください。 |
|
 |